ごあいさつ
私は、人に対する好奇心が旺盛なんです。その人がやりたい事をサポートする事が好きなんです。その人が迷っている時に一緒に立ち止まる事も好きなんです。ただ、人や社会に甘える事は嫌いなのです。常に新しい事にチャレンジする人は大好きです。でも、世の中には夢や理想は高いけれど、私も含めて不器用な人のほうが多いようです。そんな中でも、起業家を目指し、夢を実現していく人がいます。確かに、その人の努力が一番重要で大切な事ですが、その成功をサポートしていた人たちが必ず周りにいたはずなんです。大会社の社長さんも昔は見習いの頃が有ったはずです。誰かにたしなめられたり、ほめられたり、激励されたりして多くのことを学んでいったはずなんです。私も、開業して20年 多くの事業経営者とお会いし、同じように、怒られたり、ほめられたりしながら、一緒に成長させて頂きました。一番 得をしたのは私ではなかったのかと思っています。
常に経営者の方のすぐ傍にいて、経営者の思考・行動に興味を持ち、その事業本体に興味をもって、一緒になって、その事業の発展・成長を考えていく事が、常に私の想いの基本に有ります。だから、経営者の皆様に対して、苦言を呈すこともあります。激励します。そして大きな夢の実現のために力いっぱいサポートします。
どうか、私に貴方の夢を話していただけませんか?
所長プロフィール

| 【所長略歴】 |
| 昭和32年 | 神戸市にて出生(10月) |
| 昭和51年 | 兵庫県立西宮高等学校 卒業 |
| 昭和55年 | 近畿大学 商経学部 商学科 卒業 |
| 昭和57年 | 結婚 |
| 昭和58年 | 高橋弘二税理士事務所 就職 |
| 昭和59年 | 近畿大学大学院 修了・長女誕生 |
| 昭和61年 | 税理士登録・開業・米国エサレン研究所にて研修会参加 |
| 昭和63年 | 長男 誕生 |
| 平成 元年 | 大阪アイバンク登録 |
| 平成 3年 | 大阪府吹田市江坂駅前に事務所移転 |
| 平成16年 | 吹田商工会議所 青年部 会長拝命 |
| 平成22年 | 大阪市中央区島町 事務所移転 |
| 令和 3年 | 尼崎市南武庫之荘 事務所移転 |
| 【趣味】 |
カメラ撮影・テニス・ラグビー観戦・神社仏閣巡り |



